忍者ブログ
アレスグーテよりのお知らせです
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日5月20日から26日まで

新平湯温泉たるまの館で「第3回氷室そば祭り」が

行われます。

詳細はこちら

14時までですが、なくなり次第終了となりますのでお早めに。


当店含め新平湯の各施設に粗品引き換え券がありますので

施設のスタンプをもらってご持参ください。




PR

本日(1月24日)より2月2日まで


新平湯温泉タルマかねこおりライトアップ特別イベント

が開催されます。


場所  新平湯温泉親水公園(たるまの滝周辺)
  
   

時間  20:00~21:30(ライトアップは17:00から点灯します)

内容  たるまの館にて
      ・冬の絵馬市(販売)
      ・絵馬札、ご縁札の販売
      ・地元奥飛騨で収穫された蕎麦の販売
    アイスバーにて
      ・ホットカルピスやホットワインなどのお飲み物の販売
    雪造滑り台

厳冬の地に現れる幻想的な世界をお楽しみください。

寒くなったら「たるまの館」へ(ストーブで暖まって)

奥飛騨にお泊りのお客様はイベントシャトルバス(無料)が出てますので
そちらをご利用ください。本数が少ないのでご注意ください。
(詳しくは宿泊されているお宿にご確認ください)

お車でお越しの方は近くの駐車場がございますので会場で係員にお尋ねください。

お越しの節は、寒いのはもちろん足元が悪いので出来るだけすべらない
靴でおねがいします。


お正月明けの天気の良い日に
奥飛騨クマ牧場へ行ってきました。

クマ牧場の場所は平湯温泉と新平湯温泉の中間にあり、
この看板が目印です。

 

入口でチケットを購入して、中に入ると
クマグッズなどがあるお土産コーナー。

階段を上がっていくと、
まずは迫力があるクマの剥製がお出迎え ^^;

 

そこを出ると、いよいよ本物のクマがいます。
この日は気温も低くて、雪もありましたが、
天気がよかったからか、
クマたちは意外と活発に動いてました。

  

雪の坂道でも、うまく下っていくのを見ると、
おっとりしているようで、
実は運動神経が良いみたいですね。


15:00から『くまさんの学習発表会』を見学しました。

 

『くまさんの学習発表会』は
午前と午後の1日2回行なわれています。
ガイドブックや割引券には、
都合により変更の場合があるとの 注意書きがありますので、
お目当ての方は事前に問い合わせしたほうが確実です。
推測ですが、クマたちも動物ですから、
まれに体調が悪かったりして、
調整が遅れるときがあるのかもれません。

クマ牧場のHP→ http://www.nande.com/kuma/

ブログにはクマの写真がたくさん掲載されています。
    http://kuma3437.hida-ch.com/


今回はかわいいこぐまの茜ちゃんが、
バトンを回したり、逆立ちしたり、ブランコに乗ったり・・
ちょっとした計算も全問正解でした。

一番の見せ場は玉乗りでしょう。
バランスをとるのが大変そうで、
かなり練習した様子がうかがえます。

生まれた時から飼育しているから、
ここまで飼育員の人になついているんだと、
あらためて感じました。

最後に・・・
奥飛騨クマ牧場では、
こぐまと一緒に写真撮影が出来るようです。
記念に撮った写真は、よき旅の想い出となるでしょう。




アレスグーテのHP

新穂高ロープウェイから錦の絨毯を見下ろしてみたくて、
紅葉のピークであろう10月22日に行って来ました。


10月初めあたりから、いつ行こうか考えていて、
紅葉情報でこまめに見ごろをチェックしてたのです。

ライブカメラで天候の様子を見たり、
気温をチェックして、服装を考えたり・・

目安として、標高を100m登るごとに
気温は0.6℃下がるようです。
奥飛騨温泉郷のあたりが16℃だとすると、
ロープウェイ終点の西穂高口では10℃前後となりますが、
気象条件によって、これより寒くなったり、暑くなったりと
差がでてくるみたいです。

新穂高ロープウェイは標高差が約1000mあり、
山頂付近から1ヶ月かけて紅葉前線が降りてきて、
長期間楽しめるのが特徴。


錦の絨毯を見下ろすには、わりと木々の生い茂っているところが
紅葉してる状態がよいので、
第2ロープウェイの第2鉄塔周辺から、しらかば平駅・鍋平高原の間が
綺麗な時期を狙いました。



↑「鍋平高原駅」から「しらかば平駅」へ向かう人々
<第1ロープウェイから第2へは徒歩で移動>


新穂高ロープウェイのホームページでは、
紅葉情報が標高ごとに表示されています。

ちなみに10月21日(2013年)時点の情報では
第2ロープウェイ第2鉄塔周辺:100%
しらかば平駅・鍋平高原周辺:90%となっていました。

その風景がこちらの画像です。
動いた状態で、しかもガラス越しに撮るので、
ちょっとぼやけてしまいました。

終点の西穂高口駅の展望台からは
3000m級の山並みが見れて迫力満点!

今年は10月13日に初冠雪して、その後すぐに融けたということですが、
もうすぐ冬が来る寒そうな山々です。

今回、行ったのは平日ということもあり、
混雑の状況はさほどでもありませんでした。

それでも、第1ロープウェイは行きも帰りも、
臨時便に乗車しました。
(利用時刻は14:30→16:00ごろ)

待ち時間を避けたい場合は、午前中の早め時間帯や
逆に最終間近の便の利用を考えてはどうでしょうか。

~最後にお役立ち情報~
ロープウェイのセットプラン、JAFの会員割引や
コンビニでチケットを事前購入を利用すると
料金がお得になるようです。


当店のHPはこちら

先日、久しぶりに平湯大滝へ行ってきました。
(平湯大滝公園の開園以来)

松本もしくは富山方面からなら、
中部縦貫自動車道(安房トンネル)入口付近の交差点の信号を高山方面に
少し走ったところの左側に入り口があります。

一方、高山方面からは、平湯トンネルを抜けて
ほぼ坂道を下りきったあたりです。
スキー場のところです。

私は、今回、バスで行ってきました。
平湯のバスターミナルから歩いてもよかったのですが、
「平湯キャンプ場前」というバス停なら、
すぐ目の前が入り口なので、そこまで乗車しました。
少し歩くと看板があり、
乗鞍への登山口も近くにあります。


平湯大滝まで800m

スキー場を左に見ながら、ゆっくり坂道を登っていくと、
広い駐車場に出ます。

車の場合は、
こちらの料金所で環境整備協力費を支払います。

すると、そこは平湯大滝公園です。

ここから滝までは550mほど。
歩く早さにもよりますが、徒歩10分くらいでしょうか。

大滝公園では足湯でゆっくりするのもいいですね。
屋根がついているので、
暑い日や雨の日でも楽しめそうです。

他には青空市場やおみやげの物販コーナー
食堂等があります。
 

このあたりから、すでに遠くに滝が見えますが、
写真を撮るには、まだ早いかもしれません。

平湯大滝までの遊歩道のわきに、
小川が流れていていい感じ。

『小さいお子様はご注意ください』といった
注意書きがいくつもあります。
小川といえども、流れが急で、
足を滑らせると大変なので、
見て楽しむだけにしておきましょう。

坂道を歩いて小径の遊歩道を進んで行くと、
アスファルトの道路に合流します。
この辺まで来ると川の音が、かなり大きくなります。

公園が出来る前はこの辺まで車で来ることができました。

現在は、公園の入り口からシャトルバスが走っています。
高齢の方や雨の日などに利用すると便利ですね。
一乗車100円のようです。
詳しくは平湯大滝公園のインフォメーションで
お尋ねください。

再び遊歩道があり、
滝の間近まで行くと、かなりの迫力。

さすが「日本の滝100選」に選ばれた名瀑☆
ちなみに、落差64m、幅約6mということです。

 
当店のHPはこちら

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アレスグーテ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
プロフィール
HN:
アレスグーテ
性別:
非公開
アクセス解析