忍者ブログ
アレスグーテよりのお知らせです
[166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新穂高ロープウェイから錦の絨毯を見下ろしてみたくて、
紅葉のピークであろう10月22日に行って来ました。


10月初めあたりから、いつ行こうか考えていて、
紅葉情報でこまめに見ごろをチェックしてたのです。

ライブカメラで天候の様子を見たり、
気温をチェックして、服装を考えたり・・

目安として、標高を100m登るごとに
気温は0.6℃下がるようです。
奥飛騨温泉郷のあたりが16℃だとすると、
ロープウェイ終点の西穂高口では10℃前後となりますが、
気象条件によって、これより寒くなったり、暑くなったりと
差がでてくるみたいです。

新穂高ロープウェイは標高差が約1000mあり、
山頂付近から1ヶ月かけて紅葉前線が降りてきて、
長期間楽しめるのが特徴。


錦の絨毯を見下ろすには、わりと木々の生い茂っているところが
紅葉してる状態がよいので、
第2ロープウェイの第2鉄塔周辺から、しらかば平駅・鍋平高原の間が
綺麗な時期を狙いました。



↑「鍋平高原駅」から「しらかば平駅」へ向かう人々
<第1ロープウェイから第2へは徒歩で移動>


新穂高ロープウェイのホームページでは、
紅葉情報が標高ごとに表示されています。

ちなみに10月21日(2013年)時点の情報では
第2ロープウェイ第2鉄塔周辺:100%
しらかば平駅・鍋平高原周辺:90%となっていました。

その風景がこちらの画像です。
動いた状態で、しかもガラス越しに撮るので、
ちょっとぼやけてしまいました。

終点の西穂高口駅の展望台からは
3000m級の山並みが見れて迫力満点!

今年は10月13日に初冠雪して、その後すぐに融けたということですが、
もうすぐ冬が来る寒そうな山々です。

今回、行ったのは平日ということもあり、
混雑の状況はさほどでもありませんでした。

それでも、第1ロープウェイは行きも帰りも、
臨時便に乗車しました。
(利用時刻は14:30→16:00ごろ)

待ち時間を避けたい場合は、午前中の早め時間帯や
逆に最終間近の便の利用を考えてはどうでしょうか。

~最後にお役立ち情報~
ロープウェイのセットプラン、JAFの会員割引や
コンビニでチケットを事前購入を利用すると
料金がお得になるようです。


当店のHPはこちら

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アレスグーテ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
プロフィール
HN:
アレスグーテ
性別:
非公開
アクセス解析